1. CS6のファイルをCC6で開き、IDMLに書き出し。
2. その後5.5で開く。
3. 別名保存。
(OS10.7.5)
要は、CS5.5で作業をしたいということですが…
(他社でCS6で作成したものを、自宅のCC6からCS5.5にバージョンダウン)
・ファイルを開けだけで、何か変更したようにグレーになって
ファイル名に*が付く。
・まず、コマンドSを押してもファイルを閉じるときに
保存しますかと聞かれる(何も変更していない)
→ とりあえず保存
何度開いて保存し直しても同じ状況になります。
画像などは入っていないので、画像変更でもない。
今までこういう状況になったことは、無いのですが。。。
CC6からのIDML書き出しは、初めてです。
通常他のCS5.5のファイルでは、こういう動作はありません。
どんな理由が考えられるでしょうか。
以前にこういう問い合わせがあったかどうか探せなかったので
教えていただけると助かります。